日時 | 2025年8月20日(水)15:00~16:30 |
---|---|
会場 | 岡崎教務所(岡崎市梅園町1-1-2) |
問い合わせ | 岡崎教務所 |
電話 | 0564-22-2136 |
テーマ | いま、『生まれる 生きる 生かされる』から考えさせられること |
講師 | 福島栄寿 氏(大谷大学教授)専門:近代日本仏教史、近代日本思想史 |
内容 | 昨年度、真宗大谷派関連学校の宗教科用テキストとして、『生まれる 生きる 生かされる』(東本願寺出版)が発行された。中学生を対象として編集されたとのことであるが、ページを開いてみると、年齢に関係なく、いろいろと考えさせられる内容に満ちていると感じた。そこで、今回は、いまという時代を生きるなかで、この宗教科用テキストを手がかりとして、考えさせられることなどをお話させていただきたい。 |
参加費 | 無料 |
対象 | どなたでもご参加いただけます |